世界で最も高額なゲイシャ種を生産している生産農家でもあるエスメラルダ農園
ボディーが重くフルーティーな特徴のゲイシャ種もいいですが、同農園の別品種カツアイ種
であるパルミラ「Palmyra」は、味のバランスが非常に良く、花の蜜のような爽やかな「甘さ」と
アフターテイストのキレがよく上品で、ほんのりと芳しい(かぐわしい)ナッツやキャラメルの香味
が楽しめる上質な珈琲です。上の写真↑は、農園内で丁寧に天日乾燥中のお豆です。
艶やかで丸い形状の珈琲豆に味わい深くマイルドな味わいがいっぱい詰まっています。
エスメラルダ農園のテロワール、そして生産処理の素晴らしさを感じて頂ける珈琲豆です。
【産地情報】
同農園は、パナマ西部バルー火山の山裾の標高1100~1250mに位置し、降雨にも恵まれた条件下、
天然林が保護されているなど、豊かな自然環境の中で珈琲が栽培されています。
自然保護、自然共生にも細心の注意を払い美味しい珈琲を生産している意識の高い生産農家です。
これら環境的条件と努力が毎年質の高い安定した品質を持続して提供できる結果に繋がっています。
RA認証「レインフォレスト認証取得」
有機栽培、環境保全の観点に配慮した地球と人にやさしい珈琲